
皆さん初めまして。おんさと申します。
この度ブログを始めましたので宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
自己紹介
名前はおんさです。
ピアノの調律師を10年以上続けている30代半ばの会社員です。
しかし入社以降、給料は全くあがっていません(一万円もあがっていません・・。)
将来に不安を感じていた時に米国株投資に出会う。
●メインの米国株投資は2019年12月にスタート。
その他、つみたてNISA、idecoも2020年に始める。
●楽天経済圏(楽天のサービスで生活を囲い込むことにより集約して恩恵を受ける)
●副業として始めた当ブログ
上記3つに力を入れていきたいと取り組んでいる状況です。
当ブログの中身
とにかく仕事での給料がすくなすぎる・・。
10年以上変わらない給与額。このままいくとうちの会社では定年まで給料額が変わることはおそらくないでしょう。
そう思うのであれば転職したらいいだろう、多くの方はそう思われるでしょうが、転職に踏み切れずにここまでだらだらときてしまいました。
低賃金で将来を不安視している方もはいらっしゃるとは思いますが、米国株投資を始めて間も無い私が投資によるお金、資産の状況をリアルタイムで状況報告していき、少しでも同じ境遇の方の参考になれば幸いかと思うところです。
●ブログ運営の収入報告等
●保有している米国株の銘柄の紹介、配当金報告
●投資信託、idecoなどの資産状況の報告
●投資するための資金を繰り出すための生活の支出を減らすポイント
●世間で起こった株価変動に大きく関わるようなニュースの私見
(2020/2現在はコロナウイルスでNYダウが大きく下がり、日本の株価にも大きく影響がでましたね。)
●気が向けば本業ピアノ調律の仕事のお話(これは未定ですが・・・。)
これらの記事を書いていければなぁと思っております。
スポンサーリンク
最後に
最終目標としては、安定した配当金等で仕事をアーリーリタイヤしたいなと強く感じています。
甘いことを言っていますが、これだけは強気で頑張っていきたいです。
株、ブログ、共に始めたばかりですが、これからたくさん勉強して知識武装をしつつ、どのような推移で生活が変わっていくのか。
私の状況を一例として、米国株投資で少しでも多くの方が明るい未来を目指していける参考になればなと思います。
皆さん、今後とも宜しくお願い致します。
※投資に関しては、くれぐれも自己責任でお願いしますね☆彡